こんにちは!8月1日より営業部に配属された浅井洵です!今回のブログは自社のオリジナルカレンダー【ヒーローカレンダー】の開発秘話とコンセプトについて発信させていただきます。
昨年英雄カレンダーを製作していただいた有限会社木下土木の木下社長。
40歳で社長を引き継いだ木下社長は、社長として社員にできること何か、土木という縁の下の力持ちゆえに脚光を浴びることの少ない職業でも、自分達の仕事に誇りを持ってもうらうためにはどうすればいいのか考え、たどり着いたのが働く環境を整え社員の一人ひとりの能力を伸ばし活躍に光をあてるという事でした。
土木という職業は、災害の際一番に駆けつけ被災地の復興をはじめ、私達の生活に欠かせない大切な役割をもっています。社員さんの活躍に光をあてる!木下社長の熱い想いを受けた私たちは【ヒーローカレンダー】をご提案させていただきました。
木下社長は英雄カレンダーを通して自分達にスポットが当たる事で仕事の尊さに気づき、やりがいを見つけるためのきっかけにしてもらいたいと熱く語っていただきました。
事務所では社員全員の誕生日が掲載された英雄カレンダーを見て、「今月は誰が誕生日だ」とコミュニケーションに一役かっているそうです。
社員さんとのインタビューでは、実際に英雄カレンダーをご家族の方に披露して頂いた時の感想を聞けました。社員さんが写っているカレンダーページを見た娘さんからは、「お父さんって、普段こんな風に仕事しているんだ」と関心の声と家族での話題にも持ち上がったそうです。
今回の取材を通して、お客様の「想いをカタチに」する嬉しさとやりがいに気づき、仕事を通して社会のお役に立てるよう頑張っていこうと決意しました。
弊社社外報『DECO』でも詳しく掲載しています。ご興味のある方は浅井までご連絡ください!
お父さんをヒーローに!!すばらしい!!ありそうでなかった、すごく素敵なカレンダーですよね。